床の水拭きを割とよくしています。
朝のほんの少しの時間にできる範囲だけを。
自室は古い畳なので、かたく絞ったタオルのはぎれで水拭きしちゃいます。
長年の習慣になっていても、水拭きの威力には毎回驚きます

場のエネルギーが即澄む感じです

何て清々しいのでしょう!
もちろん掃除機もかけます。
不織布付きのお掃除グッズもあります。
でも、私としては、仕上げは何と言っても水拭き!
この心地よさはやめられません。
この習慣は、きっと父譲りなのかもしれません。
現在でも、父が床に手をついて水拭きをしている姿を思い出すことがよくあるのです。
思い出すたびに、ハートの辺りがほんわか

と温かくなり、
微笑んでいる自分に気が付きます。
うれしいなぁ

幼少期の成育歴において、
父との関係にとてもとても悩み、
性格形成にも影響を及ぼし、
社会での自分の歩み方にもかなりの支障をきたしていたのです。
まさか、あんなに大きかった確執が変容を遂げ
「父譲り

」と、
嬉しさと誇らしさで微笑む日が来るとは何年か前まではとても考えられませんでした。
クライアントさんは、
セラピストを通して自分の可能性を観る…とも言われています。
セッションを提供させて頂くこの身、
これからも自己の癒しに取り組むことを楽しんでいこうと思っています。
スポンサーサイト